2017年の初キャンプ・・・雪

2017年1月19日(木)から2泊の今年初めてのキャンプをして来ました・・・静岡県でも人気の高い《ふもとっぱら》へ行ってきました



今回のキャンプは直近の計画です
というのも天気予報で20日の金曜日が雪マークとなっていたからです
前々から雪の中でキャンプしたい願望がありました
それも雪のない時に設営し 雪が降っていない時に撤収するキャンプです
木曜日は積雪ゼロで 土曜日は晴れの予報です
ならば行きたい 行こうです

《ふもとっぱら》は元牧場の敷地を利用しています
牛の放牧場だったので とても広いです
キャンプ場の敷地の外周を歩いてみました
約40分かかりました 広いわけです
その敷地の所々に洗い場があるのですが
この冬の時期にも関わらず どこからも水が出ました

雪は金曜日の午後2時半頃から夕方まで激しく降りましたが
直ぐ溶ける雪なので 積もることはなく 道路は黒色でした
湿った雪が降っている時は何も楽しくはありません
テントの中からは景色も見えず 狭く
車に移動して音楽を聞いてもいました


夜はいつものように車で寝ましたが
夜中から朝方まで強風の為に車が揺れ 何度も目が覚めました
遮るものが無い広大なキャンプ場がゆえの強風でしょうか
テントは無事でしたが 上部のベンチレーターから雪が入っていました
テント下部のスカートは変化なく このテントの良き特徴なのを発見しました
私の他にも10張りくらいのテントがありましたが
スカート部分があるテントはパタパタとし そこから雪煙が発生していました
またこのワンタッチテントは強風時の撤収も簡単にたたむことが出来ました



にほんブログ村
