焚火台にひと手間加える

たまたま

2016年08月02日 21:21





尾上製作所マルチファイアテーブル・・・焼き杉板を張りました・・・人気の製品にひと手間を加えると雰囲気が少し良くなりました



尾上製作所は姫路市の町工場です メイドインジャパン
会社のHPを見ると 最近はアウトドア関連の商品が伸びていることがうかがえました
愛着を感じます



もうじきだと思う ソロキャンプデビューの楽しみの一つに 《 焚火 》 があります
前回アップした ステンレス製の角ざるを利用しての焚火の側で酒を飲むことを夢見ていますが
どうも角ざるだけでは殺風景だと感じまして
アマゾンで 尾上製作所マルチファイアテーブル MT-8317を購入しました

荷が到着して さっそく開けて商品を確認すると
プレスして溶接した個所など 細かいところがきれいなのです
さすがメイドインジャパンと思いました




そして 本体を収納する専用袋に入れてみました
びっくりです
袋にゆとりがあるのです
モンベルのダウンジャケットとか寝袋の専用袋の あのゆとりのない収納袋になれていましたので
びっくりしました
厚み方向では約30ミリゆとりがあります

30ミリあるなら 板を張ろうと その時すぐに思いつきました
それが 13ミリ厚の杉板です  (だから2枚しか張れませんでした)
ついでに あぶり  焼き杉板仕様にしてみました






にほんブログ村





関連記事