ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たまたまキャンプだ

64歳から始めたソロキャンプ

タープの設営・・・基本その2

   

タープの設営・・・基本その2


タープのポールの位置やペグの打ち込む場所はほぼ決まっています・・・タープを張りながらポールやペグの位置を決めていても良いですが・・・私は最初にその位置を決めてから設営し始めます

タープの設営・・・基本その2


登山用語の《ガイドロープ》とは使い方が違いますが
ガイド(目印)になる細いロープを用意しています
現在タープを2つ所有していますが それぞれにガイドロープと小さいペグ3本を入れてあります

タープの設営・・・基本その2


タープの設営・・・基本その1で使ったポールの名称で説明すると
ガイドロープの片端に基本支柱の位置にペグで固定します
そのロープを伸ばした先にメインポールの位置を示す目印があります
そしてフリーのロープの端がメインポール用のペグの位置になります

タープの設営・・・基本その2


ヘキサタープの場合はガイドロープによって正面をどの景色の方に向けるかを判断するのに役立ちます
またヘキサタープの基本支柱用の4つのペグと メインポールの2つのペグを一気に打ち込むことができます

タープの設営・・・基本その2


にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村





このブログの人気記事
キャンプ場の水が飲用禁止
キャンプ場の水が飲用禁止

同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
砂浜海岸でビッグタープを張る
どろんこのグランドでテントをたたむ
ツインピルツフォークの張り方
Ogawa取扱説明書に不満
マーシャルテントを張る
マーシャルテントの重量
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 砂浜海岸でビッグタープを張る (2022-06-06 17:34)
 どろんこのグランドでテントをたたむ (2018-09-15 18:18)
 ツインピルツフォークの張り方 (2017-04-17 14:42)
 Ogawa取扱説明書に不満 (2017-04-15 11:01)
 マーシャルテントを張る (2017-04-04 16:54)
 マーシャルテントの重量 (2017-03-28 17:53)



この記事へのコメント
はじめまして☆
ソロキャンプなんですよね?
もっと簡単にタープって張れますよね?
タープ設営にえらい時間掛かってません?

もっと気軽に・自由に・適当に楽しみましょう!
ブルーチャリダー
2016年10月17日 01:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
タープの設営・・・基本その2
    コメント(1)