ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たまたまキャンプだ

64歳から始めたソロキャンプ

初めてのスウェーデントーチ

   

5月下旬に 人気の 南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場に行って来ました
平日なのに半分以上のサイトにテントが張られています

初めてのスウェーデントーチ



D-1サイトに2人で2泊して 約2万円でした
よく利用する ならここの里キャンプ場の林間区画サイトの2泊 6,000円からすると
かなり高額料金でしたが それなりに満足しました

初めてのスウェーデントーチ



今回初めてスウェーデントーチを試しました
いろいろ悪い情報のあるスウェーデントーチ
何処に問題があるのかを探しながら 燃やしてみました

直径は計らなかったですが 約20センチの直径のヒノキ
見た目は乾燥がいまいちの丸太です
なお私の焚火台は 直径25センチまで置けますが


初めてのスウェーデントーチ


スウェーデントーチは 良いですね
3時間強燃え続けました
途中薪を補充する手間も必要なく  楽です
最後の崩れる時も 静かに崩れました
また下部の部分が燃えカスとして残りましたが
厚いところで5センチくらいでした
その燃えカスも翌日の焚火で利用できました

初めてのスウェーデントーチ




私の焚火台は 食品工場で使うステン製の角かご
よって丸太を安定良く立たせ続けることができ
アミなので燃焼効率が良かったので 問題なく燃やせたのでしょう


初めてのスウェーデントーチ






にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村




このブログの人気記事
キャンプ場の水が飲用禁止
キャンプ場の水が飲用禁止

同じカテゴリー(焚火関連)の記事画像
枯れ枝での焚火対策
焚火対策・・・ダウンジャケット
雨の日の焚火対策
焚火対策・・・椅子
焚火関連収納箱
焚火台にひと手間加える
同じカテゴリー(焚火関連)の記事
 枯れ枝での焚火対策 (2017-04-08 14:55)
 焚火対策・・・ダウンジャケット (2016-11-20 18:11)
 雨の日の焚火対策 (2016-09-27 14:49)
 焚火対策・・・椅子 (2016-09-21 17:23)
 焚火関連収納箱 (2016-09-20 11:26)
 焚火台にひと手間加える (2016-08-02 21:21)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初めてのスウェーデントーチ
    コメント(0)